[韓国]ソウルの絶対に行きたいカフェ&レストラン4選

アジア

こんにちは、Annaです!

海外旅行先として不動の人気である韓国。韓国に行くからにはやっぱり韓国料理を楽しみたいですよね!本場の韓国料理をコスパよく楽しめるお店や、話題のカニ料理、カンジャンケジャンのお店を紹介します。さらに、カフェ文化のある韓国では、おしゃれな写真映えするカフェがたくさんあります!しかしメイン通りをプラプラ歩いていてもおしゃれなカフェは意外と見つからないので、事前にリサーチしておくことが大事です。

そこで今回は私が2022年12月に実際に行ったおすすめのカフェとご飯屋さんを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!

江南区にある27種類のチーズケーキカフェ

C27 Cheesecake&Coffee」はカロスキルの裏通りに位置する27種類のチーズケーキカフェです。メイン通りからは少し外れていますが、大きなC27と黄色い扉が目印の大きな建物です。私はクリスマスシーズンに行ったので店内には大きなツリーがあり、とてもかわいかったです!店内のライト、テーブルなどインテリアもアンティーク調で落ち着きのあるカフェです。

中に入ってみると大きなショーケースの中にたくさんのチーズケーキが並んでいます。どれも見た目がかわいくテンション爆上がり!!私は夜カフェで行ったのですが21時がラストオーダーだったようでテイクアウトのみのなりました。

ケーキは、プレーンのチーズケーキからフルーツ系、チョコレート系、ナッツ系など色々な種類のチーズケーキが用意されています。どれも見た目がかわいく、食欲をそそるので選ぶのが難しいです。お値段は8,800〜9,800ウォンとちょっとお高め。私は紅茶チーズケーキとティラミスチーズケーキを購入しました。紅茶の方は、アールグレイの味がしっかりとしており、濃厚なチーズケーキが美味しかったです。コーヒーや紅茶と一緒にゆっくりカフェしたかった〜.. 店内利用できる時間に行く事を絶対お勧めします!!

住所:ソウル特別市 江南区 島山大路15-39 , 半地下~3F

アクセス:地下鉄3号線シンサ駅 8番出口 徒歩9分

営業時間:年中無休、10:00〜22:00

公式サイト:https://c27.co.kr

明洞の映えカフェ!

The Spot Fabulous」こちらは過去1雰囲気がよくて、今回初めて行ったのですが、明洞でダントツ1番好きなカフェです!場所は明洞の中国大使館の目の前にあります。このストリートは明洞で有名な両替所があり人通りもわりと多いです。ここのストリートを通ったことがある人は多いかと思います。私も何度もこのカフェの前を何度も通ったことがありましたが、なんとなく高そうだし、ホテル内にあるカフェかと思っており1度も行ったことがありませんでした。でも、本当に過去の私に今すぐ行くように教えてあげたいくらい可愛いカフェでした!

店内は2階建てになっており、先に2階の席を確保してから1階にオーダーしに行きます。1階でオーダーしたスイーツのみ受け取り、コーヒーは2階で注文表を渡し作ってもらいます。席数は大きな窓のあるカウンター席からテーブル席があります。店内はカップルや女性グループでいっぱい、とても賑わっていました。私は10分ほど待って席を確保することができましたが、やはりカフェ時間の15時頃はとても混むみたいなので、混雑時を避けて行くのをお勧めします!

店内はレトロな感じもありますが、照明やインテリアが現代っぽくとてもオシャレです。高い天井と大きな窓、ビンテージ感の溢れる大きな鏡がソファ席の壁にかかっており、韓国のインスタグラマーらしきかわいい女の子達が、これでもかと言うくらいたくさん写真を撮っていました(笑)

ラテは6,000ウォン、クッキーは4,000〜4,200ウォンくらいです。レジ横のショーケースには可愛い焼き菓子がたくさん並んでいて、どれにしようか迷います!結局バスクチーズケーキのホールをオーダーし、友人とシェアしました。中がしっとりとしており、コーヒーとの相性が抜群です。

住所:ソウル特別市 中区 明洞2-22 , 1~2F

アクセス:明洞駅5番出口から徒歩5分

営業時間:年中無休、10:00〜22:30

公式インスタグラム:www.instagram.com/cafe_m_myungdong

江南にあるコスパ最強のサムギョプサル

次に紹介するのが「江南豚商会」です。少し高級なレストランが多いイメージの江南区ですが、サムギョプサルをはじめ色々な豚焼肉がリーズナブルな価格でバイキング形式で楽しめる韓国BBQ屋さんです。日本語メニューもあり韓国語が全く読めない私でも安心でした!店内は韓国人の方が多く日本人や外国人のお客さんは私達以外にいませんでした。

1番安い豚盛り合わせコースで14,900ウォン(約1,500円)です。めっちゃコスパがいい!!私は欲張りなので、骨なしチキンもついてくるBコース(それでもたったの16,900ウォン)にしました。おかわりする時はバイキング形式になっているので、自分で好きなだけお肉も野菜も取りに行きます。食べすぎ注意です(笑)韓国に来たからにはやはり韓国焼肉、サムギョプサルを堪能したいという方はぜひ訪れてみてください!

住所:ソウル 江南区 619-28-2

営業時間:年中無休、11:30〜23:00

話題の蟹料理!カンジャンケジャン

Sunmine Haengbok Gejang」東大門にあるカンジャンケジャンのお店です。カンジャンケジャンとは生のワタリガニの醤油漬けです。お店はビルの3階にあり入り口が少しわかりにくかったのですが、ユーチューバーのヘラヘラ三銃士の大きな写真が入り口に貼ってあったので、それが目印になりました。

私はお目当てのカンジャンケジャンセットを頼みました。セット内容はカンジャンケジャン3匹、エビの塩焼き、ビビンバ、エビの醤油漬けでした。サラダやスープやお漬物などはセルフで取り放題です。そしてお値段が35,000ウォン。ビビンバの中にカニを少し混ぜたり、カンジャンケジャンの汁を混ぜて食べても美味しいですよ。

メニューの見方もカニの食べ方もよく分からなかったのですが、店員さんがとても優しくフレンドリーで、日本語は話せないようでしたが、丁寧に説明してくれました。

住所:ソウル特別市 中区 乙支路43-38 , 3F

アクセス:地下鉄Dongdaemun History&Culture Park駅 14番出口より徒歩5分

営業時間:10:30〜22:00

まとめ

行ってみたいお店はありましたか?韓国のカフェでは焼き菓子がかわいくてとても美味しいので、ぜひコーヒーと一緒にスイーツも楽しんでみてください。ソウルに行く際にこちらの記事が少しでも参考になると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました