[タイ]空港に着いてする事3選

アジア

こんにちは、Annaです!

初めての海外旅行、初めてのタイ、楽しみだけど、出国前に準備しておくこと、タイについてすることなど、分からないことが多くて不安もあると思います。例えばこのような悩みはありませんか?

  • タイで日本の携帯は使えるの?
  • タイに行く前に両替するべき?
  • ドンムアン空港からホテルまでどうやっていく?

こちらの記事では、初めての海外または初めてのタイでも安心できるように、このような悩みを少しでも解消できるように、2023年1月にタイに旅行で行った私が実体験を元に、最新の情報を詳しく解説していきます。

1、SIMカード購入

空港に着いてまずはSIMカードを購入します。日本の通信サービスを海外で利用することも可能ですが、高額な請求になる場合が多いので、海外仕様の旅行シムに切り替えるか、現地でSIMカードを購入しることをおすすめします。そして自分の携帯を使う為には、海外に行く前に携帯がアンロックであるか確認しておく必要があります。

例えば、ソフトバンクでアンロックの携帯を購入した場合、その携帯はソフトバンク以外のSIMカードを挿入しても使うことができません。アンロックであるかの確認は、携帯を購入した携帯会社に問い合わせましょう。アップルストアから直接購入したiPhoneの場合は、すでにアンロック済みなので何もしなくても大丈夫です。

タイの大手携帯会社は「AIS」「True」「DTAC」です。どの通信サービス会社もバンコクのドンムアン空港の到着ターミナルにありました。街中の至る所に携帯会社はあるので、街に出た時にSIMカードを購入してもいいと思いますが、やはりインターネットが使えるとマップなどが利用でき便利なので、空港に着いてすぐにSIMカードを購入することをおすすめします。

以上3社の料金設定はほとんど一緒です。私は今回「True」を利用したので、こちらの料金や使用レビューを紹介しますね。

True」空港店では主に旅行者向けのプリペイドシムを販売していました。以下の3つのプランから選びます。

Trueオフィシャルサイトより

16日で299バーツ(約1100円)

15ギガまではハイスピードで使え、Instagram、Line、Facebookを含める14のアプリは無制限でハイスピードで使えます。私はバンコクとプーケットに合わせて10日間の滞在中ずっと利用していましたが、データがなくなることもなくスピードも早かったので、不便に感じることはなかったです。このクオリティーで299バーツはとても安いと思います!購入方法はタイバーツ現金支払いもしくは、カード支払いも大丈夫でした。

さらにSIMカードではなく、日本や現地の空港またはオンラインでWi-Fiルーターを借りると言う手段もあります。日本でWi-Fiを借りる場合、日本語だし安心するという利点もあると思いますが、個人的にはWi-Fiルーターはお勧めしません。理由としては以下のことがあげられます。

  • 常にルーターを持ち歩かないといけない為かさばる
  • 返却する作業がめんどくさい
  • 充電がなくなると使えなくなる
  • 壊してしまったり水没したら弁償(筆者弁償した経験あり笑)

ルーターを持ち運ばないよいけないので、少しかさばります。さらに、ルーターを借りた場合、返却場所に指定があります。借りた場所に返却しに行くか、後日郵便で返却します。一方、SIMカードだと使い終わったら処分するだけです。さらに、SIMカードには携帯電話番号もついてくるので、緊急時やホテルで携帯電話の記入を求められた時などに便利です。

2、両替

次に両替です。空港での両替はレートが悪いので、ホテルに着くまでの交通費代として必要最低限の金額を替えます。バンコク・ドンムアン空港内にはたくさんの両替所があるので、なるべくレートの良いものを選んでいきましょう。今回私は、黄色のショップカラーのKrungthai Bankを選びました。

5,000円分両替するつもりでしたが、10,000円札しか持っておらず、5,000円のお釣りは出せないとのことだったので、仕方なく10,000円を両替。2380バーツとコインが何枚か、、手数料が約700円でした。高いですね〜、、

街に出たらもっと良いレートの両替所はたくさんあるので、残りはそちらで替えます。タイでは屋台や小さいレストランなど現金しか取り扱いのないお店が割と多いので、現金は持っておいた方がいいです。

3、ホテルまでの交通手段探し

ここでやっと空港から抜け出し、ホテルにチェックインします。

ドンムアン空港からバンコク市内への交通手段には、ローカル鉄道、空港バス、タクシーがあります。

鉄道やバスは時間通りにはなかなか来ないですし、大きなキャリーバックを持っている場合だと、タクシーをおすすめします。タクシーで市内に行く場合は、高速道路を通って30分程度かかり300バーツ(約1100円)ほどです。タクシーやトゥクトゥクは最初は高い金額を言ってくるので、ドンムアン空港から市内までの距離で300バーツ以上の値段を言われたら値切ってみましょう!

ドンムアン空港の到着ターミナル内にはタクシーの待合室があります。そこで整理券をとり、タクシーが来るのを待ちます。

終わりに

いかがでしょうか?

現地について焦らないように、空港に着いてまず何をするか頭に入れておきましょう。空港での、SIMカード購入や両替所は回転率がとても良いので、待つ時間はそこまでありませんが、タイは交通量が多い国なので、渋滞などを見込んで時間に余裕を持って行動する事をお勧めします。

以上がタイに着いてまずすることでした。こちらの記事が少しでも悩み解決の助けになれば嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました